top of page
fukashikansai
子林 孝司
2024年3月28日読了時間: 1分
今年の支部活動報告掲載しました
会員ページに掲載しました 23年度の活動状況と今年の11月の総会、6月の歓迎会のご案内を記載してます どうぞご覧ください
閲覧数:137回0件のコメント
-
2023年11月26日読了時間: 2分
総会参加者の感想を掲載します
70回卒社会人1年目の方と、深志よりも3年早く創立した岐阜高校卒の現役院生のご感想を掲載します この度卒業生の叔父の紹介によりご縁をいただき、こちらの同窓会に参加させていただきました。西村先生のご講演「深志の自治」やご卒業生の方とのお話の中で松本深志高校について理解を深める...
閲覧数:56回0件のコメント
-
2023年11月14日読了時間: 1分
23年の関西支部の総会を開きました
11月11日大阪梅田の新阪急ホテルで、赤羽同窓会副会長と石川学校長も参加され、15回から70回卒までの24名で総会と懇親会を開きました。 総会に先立ち、今春出版された「深志の自治」の著者の西村拓生さん(33回卒、立命館大学文学部)に「深志の自治を研究する」というタイトルで講...
閲覧数:102回0件のコメント
-
2023年6月8日読了時間: 1分
23年度新人歓迎会&京都御苑散策をしました
5月27日(土)、コロナ禍で中断していた新人歓迎会をしました。矢ヶ崎先生(29回卒)の案内で京都御苑と御所の見学の後、懇親会を老舗居酒屋の赤垣屋さんで行いました。 散策には今年卒の75回新人さん3名とコロナ禍で連絡がついていなかった72回卒の初参加者2名、先輩諸氏10名が参...
閲覧数:131回1件のコメント
子林 孝司
2023年1月17日読了時間: 2分
深志同窓会関西支部2022年総会を催しました
総会を11月12日に3年振りに大阪・新阪急ホテルで催しました。 太田寛同窓会長、石川学校長にもご参加いただき、7回卒から70回卒までの27名が久々に懇親を深めました。 総会前には、31回卒の窪田充見さん(神戸大学法科大学院教授)に「家族法の立法と法改正」と題した講演をしてい...
閲覧数:86回0件のコメント
子林 孝司
2019年12月7日読了時間: 2分
深志同窓会関西支部 初冬のハイキング【修学院〜比叡山〜坂本】
日時:2019年12月7日(土)くもり 参加者:青木、子林、中野、赤羽、浅輪(記) 叡電修学院駅を降り、散り始めた紅葉を踏みしめながら鷺森神社の参道を上がり、まずは安全祈願。少し行くと比叡山への登山口である「きらら坂」の標識がありました。ここから山頂まで一気に700m近く上...
閲覧数:15回0件のコメント
子林 孝司
2019年11月9日読了時間: 2分
松本深志同窓会関西支部第47回総会&懇親会のご報告
今年の総会は11月9日(土)に、井上保同窓会長(13回卒)と今井義明学校長(32回卒)のお二方にご出席いただく中、第5回から第70回卒までの合計26名が参加し、新阪急ホテルにて行われました。 会は平出支部長(24回卒)のご挨拶に始まり、支部活動、会計及び会計監査、役員改選の...
閲覧数:52回0件のコメント
bottom of page